トップSDGs(自己改革)小学校で米PRをアドバイス

自己改革

小学校で米PRをアドバイス

2024.11.29

JAみいは11月29日、小郡市立三国小学校で総合的な学習の時間にゲストティーチャーを務めました。児童達は事前に、各グループでPOP(店内広告)やチラシ、歌、4コマ漫画など、米の良さを伝えるPRプランを作成。授業では、児童達がプランを作る上での悩みなどを伝え、意見や改善点などを聞く質問形式で行われました。

JA職員は、それぞれのプランを見ながら配置や表現方法などを提案しました。同校で稲作授業を指導する、農事組合法人力武の山下久幸組合長も参加し、米作りの思いやこだわりを伝えました。完成したプランは12月19日、同校が行う三国農業サミットで発表する予定です。

 

 

一覧へもどる

ページの先頭へ