トップSDGs(自己改革)

自己改革

小郡市議会議員研修会

2023.02.13
JAみいは2月13日、小郡市役所で小郡市議会議員研修会を行いました。経済部の樋口光秋部長が講師として招かれ、「農業を取り巻く現状と課題について」と題して講義しました。 JAにおける小郡地区の農産

農業機械大展示会

2023.02.10
JAみい農機燃料課は2月10日、農機燃料センターで農業機械大展示会を行いました。持続可能な開発目標(SDGs)への取り組みの一環で、生産コストの低減や農業生産の効率化が狙いです。新型コロナウイルス感染

ガス器具展示会(小郡地区・大刀洗地区)

2023.02.10
JAみい農機燃料課は、2月9日に直売所めぐみの里、10日に農機燃料センターでガス器具展示会を開催しました。組合員や地域住民が安心して暮らせる地域づくりを支援する目的で、コンロや給湯器など最新機種を展示

小郡市へ防犯灯を寄贈

2022.12.23
JAみいは12月23日、小郡市に防犯灯を寄贈しました。持続可能な開発目標(SDGs)への取り組みの一環で、同市が行う地域の活性化に向けた活動に協賛。安全で暮らしやすい地域社会を目指します。 協賛

保育園にクリスマスサンタ訪問

2022.12.22
JAみい小郡中央支店は12月22日、みすず保育園、城山保育園、御原保育所にクリスマスサンタ訪問を行いました。JAファンづくり活動の一環として、20年以上続く大人気企画です。 支店の渉外担当者は、

防災訓練

2022.12.12
JAみいは12月12日、本店で防災訓練を行い、JA役職員約30名が参加しました。火災が発生しやすい冬の時期に合わせ、三井消防署、小郡市消防団第6分団と合同で実施しました。 訓練では、調理実習室で

年末特別警戒合同パトロール出動式

2022.12.06
JAみいは12月6日、JA本店で小郡警察署主催の年末特別警戒合同パトロール出動式に参加しました。事件の発生が多くなる年末年始を前に、子供や女性への犯罪、ニセ電話詐欺などの被害防止に繋げる目的です。持続

冬の支店感謝デー

2022.12.03
JAみい北野中央支店は12月3日、冬の支店感謝デーを開催しました。JAファンづくり活動の一環で、フード・マイレージを減らし、地産地消を推進することが狙いです。JAの米「花むすめ」や味噌「みいの光」、県

ガス器具展示会(大刀洗地区)

2022.11.22
JAみい農機燃料課は11月22日、Aコープ大刀洗店前でガス器具展示会を開催しました。持続可能な開発目標(SDGs)への取り組みの一環で、組合員や地域住民の生活インフラ機能を提供し、安心して暮らせる地域

管内3行政に花装飾

2022.11.22
JAみいを含む管内の各関係機関で構成される三井地区農業振興協議会は11月15日から22日の8日間、管内の生花店と連携し、小郡市役所、大刀洗町役場、コスモすまいる北野に花を飾りました。持続可能な開発目標
1 8 9 10 11 12 13 14 15 16 28
ページの先頭へ