トップSDGs(自己改革)

自己改革

第1回いちごワクワク収穫体験

2022.05.16
JAみいは5月16日、JAみい いちご部会の部会員、須山弘樹さんのハウスで「第1回いちごワクワク収穫体験学習」を行い、大刀洗町立大刀洗小学校3年生の児童22名が参加しました。食農教育の一環で、大刀洗町

廃ビニール回収

2022.04.13
JAみい生産資材課は4月12、13日の2日間、八坂カントリーで農業用廃ビニールなどを回収しました。SDGsへの取り組みの一環で、資源を再利用して環境保全に努め、循環型農業を目指しています。朝早くから管

社会医療法人シマダとの包括連携協定調印式・寄贈式

2022.04.01
JAみいは4月1日、本店で社会医療法人シマダとの包括連携協定調印式・寄贈式を執り行いました。同法人の島田昇二郎会長、JAみい平田浩則組合長ら5名が出席し、地域の活性化に向けて連携を強化するため、包括連

めぐみの里16周年記念大感謝祭

2022.03.21
JAみい直売所めぐみの里は3月21日、日頃の感謝を込めて16周年記念大感謝祭を開催しました。毎年大人気のイベントで、組合員や地域住民など340名が来店されました。 小ネギやタマネギ、ニラ、小松菜

ガス器具展示会

2022.03.10
JAみい農機燃料課は、3月9日にAコープ大刀洗店、10日に直売所「めぐみの里」でガス器具展示会を開催しました。テーブルコンロやビルトインコンロ、給湯器、炊飯器など最新機種を展示し、特価で販売しました。

小郡市・大刀洗町へサニーレタス贈呈

2022.03.03
JAみいサニー部会とリーフレタス部会は3月2日、小郡市役所と大刀洗町役場でサニーレタス贈呈式を開催し、サニーレタスとグリーンリーフ合計32ケース(1ケース4kg)を贈りました。 福岡県は、10月

予約販売会

2022.02.20
JAみいは2月19、20日の2日間、経済センター小郡本店・大堰店・大城店で予約販売会を開催しました。管内の組合員ら延べ486名が来場し、肥料22品目、農薬55品目を特別価格で販売しました。 中国

小郡中央支店お客様感謝祭

2022.02.15
JAみい小郡中央支店は2月15日、お客様感謝祭を開催しました。JAファンづくり活動の一環で、年金感謝デーに併せて企画しました。 JAみい6次産業化商品「やましお漬」とJAで取り扱っている「もちも

北海道フェア

2022.02.13
JAみい直売所「めぐみの里」は2月10日から13日までの4日間、北海道フェアを初めて開催しました。新型コロナウイルス感染症拡大の影響で遠出を控える人が多いため、食べて旅行気分を味わってもらおうと企画し

小郡市へ自動消毒器を寄贈

2022.02.09
JAみいは2月9日、地域貢献活動の一環で、新型コロナウイルス感染症拡大防止に繋げるため、小郡市に自動消毒液噴霧器26台を寄贈しました。市内の小学校8校と中学校5校に設置し、児童や生徒の感染予防や拡大防
1 12 13 14 15 16 17 18 19 20 28
ページの先頭へ