トップSDGs(自己改革)

自己改革

組合員大学 部会バリューコース

2022.08.02
JAみいは8月2日、営農センターで組合員大学「部会バリューコース」を初めて開校しました。農業所得の向上を目的に、JAみい3部会(小松菜、春菊、みずな)の部会員、久留米普及指導センター職員、JA担当職員

「みいの日」に野菜フェア

2022.07.31
JAみい園芸課は7月31日、㈱マルキョウ清水店(福岡市)と㈱フードウェイ トリアス店(久山町)で初めて野菜フェアを開催しました。消費拡大や知名度アップを目的に設定した「みいの日」に合わせて企画し、JA

大刀洗えだまめ収穫祭で公式LINEをPR

2022.07.31
JAみいは7月30、31日の2日間、大刀洗町主催の「大刀洗えだまめ収穫祭2022」に参加し、JAみい公式LINEをPRしました。 新規で友だち登録された方を対象に、JAみいの6次産業化商品「筑後

ガス器具展示会(小郡地区)

2022.07.14
JAみい農機燃料課は7月14日、直売所めぐみの里でガス器具展示会を開催しました。組合員や地域住民の生活インフラの整備などを通じ、安心して暮らせる地域づくりを支援することが狙いです。めぐみの里感謝祭に合

第1回小型農機ミニ展示会

2022.07.12
JAみい農機燃料課は、7月11、12日の2日間、Aコープ大刀洗店前で第1回小型農機ミニ展示会を初めて開催しました。JA自己改革の一環で、生産コストを減らし、農業者の所得増大に繋げました。国内の農業機械

タイヤ祭り(大刀洗地区)

2022.07.07
JAみい農機燃料課は7月7日、豊かな暮らしを支援し、地域社会への貢献に取り組むことを目的に、農機燃料センター前でタイヤ祭りを開催しました。軽トラックや普通車などのタイヤを特別価格で提供し、管内の組合員

収穫体験に向け芋苗植え付け

2022.06.29
JAみい小郡中央支店は6月29日、管内にあるみすず保育園の園長で、組合員の松永敏彦さんの畑に芋苗を植えました。JAファンづくり活動の一環で行う、同園の園児らによる芋掘り体験に向けて準備しました。

第1回みいカップ少年剣道大会

2022.06.26
JAみいは6月26日、大刀洗町立大刀洗武道館で第1回JAみいカップ少年剣道大会を開催しました。コロナ禍の影響で、年に約10回開催されていた剣道大会が全て中止となっていることから、地域貢献活動として子供

小郡中央支店お客様感謝祭

2022.06.17
JAみい小郡中央支店は6月15日から17日までの3日間、年金感謝デーに合わせて支店でお客様感謝祭を開催しました。フード・マイレージを減らし、地産地消を推進することが狙いです。 管内で栽培している

朝取りトウモロコシ販売会

2022.06.16
JAみい大刀洗中央支店は6月15、16日の2日間、支店前で朝取りトウモロコシ販売会を開催しました。JAファンづくり活動の一環で、年金感謝デーに合わせて支店が企画。JAの農産物をPRし、地産地消を推進す
1 12 13 14 15 16 17 18 19 20 30
ページの先頭へ