MENU
小学校で稲刈り授業
JAみい小郡中央支店は、食農教育の取り組みとして、10月28日に御原小学校、30日に味坂小学校で稲刈り授業を行いました。稲は児童達が5月に箱苗づくり、6月に田植えをして育てたものです。
JA職員は、稲の握り方や刈り方、鎌の動かし方などを分かりやすく説明しました。また、怪我しないよう注意事項も伝えました。児童達は一列に並び、1束ずつ丁寧に刈り取りました。その後コンバインに運び、落ちた稲もきれいに拾って脱穀しました。
一覧へもどる